- アイスブレイク
- ゲーム
共通点探しゲーム:チームビルディングに最適なアクティビティ
チームビルディング活動の中でも、簡単に実施でき、かつ参加者同士の絆を深めることができる「共通点探しゲーム」は非常に効果的なアクティビティです。この共通点探しゲームは、職場や友人との集まり、イベントで、参加者が自然に打ち解け合い、リラックスできる時間を作り出すための素晴らしい方法です。さらに、共通点探しゲームはコミュニケーションを促進し、チーム内の連帯感を強化するために活用できるため、チームビルディングの場に最適です。
【チームビルディング大百科について】
コミュニケーション面で課題を抱えている企業は多く、それを解決するべく多くの企業が「チームビルディング」に注目しています。
チームビルディング大百科ではわくわくするようなチームビルディンの手法(アクティビティ)についてご紹介しています!
参加者全員が楽しめ、相互理解が深まる
「料理deチームビルディング」サービススタートしました!
■目次
1. 共通点探しゲームとは?
2. ゲームのやり方やルール
3. 実際にやってみた!共通点探しゲームの体験談
4. 共通点探しゲームを行うことのメリット、効果
5. ゲームのテーマに迷った時のお題
6. こんなときにもおすすめ!共通点探しゲームの活用法
7. まとめ:共通点探しゲームで心地よいチーム作りを
8. コミュニケーション活性化に「懇親会付きのチームビルディング」がおすすめ!
共通点探しゲームとは?
「共通点探しゲーム」は、参加者がグループ内で共通点を見つけ出すゲームです。例えば、好きな映画、趣味、旅行先、好きな食べ物などをテーマに、グループ内のメンバーが共通して持っている特徴や体験を探します。このゲームは、参加者同士の意外な共通点を発見することができ、より親近感を持ってもらうことができます。
ゲームのやり方やルール
1. 参加者をグループに分ける
ゲームは2人以上のグループに分かれて行います。人数が多ければ多いほど、より多くの共通点が見つかるので、グループ分けを工夫すると良いでしょう。
2. 共通点のテーマを決める
テーマは自由ですが、以下のような選択肢が一般的です。
・好きな映画やテレビ番組
・旅行した場所
・趣味や特技
・好きな食べ物
3. 制限時間内に共通点を探す
各グループに制限時間(例:5〜10分)を与え、その時間内にグループメンバー全員で共通点を探します。全員の共通点を見つけることが目標ですが、難しい場合は複数の共通点を見つけてもOKです。
4. 発表タイム
各グループが見つけた共通点を発表します。発表時には、共通点だけでなく、それにまつわる面白いエピソードや背景も共有すると、参加者の理解が深まり、さらに盛り上がります。
実際にやってみた!共通点探しゲームの体験談
先日、私たちのチームで「共通点探しゲーム」を実施しました。このゲームを取り入れた目的は、チームメンバー間のコミュニケーションを促進し、自然に打ち解け合うことができるような雰囲気を作ることでした。初めての試みでしたが、想像以上に盛り上がり、良い結果を得ることができました。
目的
今回の「共通点探しゲーム」を行った目的は、チームビルディングの一環として、参加者がリラックスしながらお互いをより深く知り、チームの連帯感を強化することです。普段はなかなか話せないようなことも、このゲームを通じて会話が生まれ、チーム内での距離が縮まりました。
テーマ:「好きな食べ物」
グループに分かれた後、最初に出てきた共通点は「ラーメン好き」。一部のメンバーは特にラーメンを愛していて、最寄りのラーメン店を挙げたり、おすすめの店を紹介し合ったりしていました。
フィードバック
この体験から、共通点を探すことが単なるゲームではなく、その後の会話や交流のきっかけとしても非常に効果的であることがわかりました。共通点を発見することで、参加者が自然にリラックスし、普段の業務では知り得なかった一面を知ることができました。このような活動がチーム内の信頼関係や連携を深めることに繋がると感じました。
共通点探しゲームを行うことのメリット、効果
共通点探しゲームは、ただのレクリエーションではなく、参加者同士の絆を深め、チーム全体の結束を高める効果的なアクティビティです。互いの意外な共通点を発見する過程で生まれる会話や協力が、チームのコミュニケーションを活性化し、リラックスした雰囲気の中で新たな一体感を生み出します。ここでは、共通点探しゲームを行うことで得られる具体的なメリットや効果を紹介します。
参加者のコミュニケーションを促進
互いの共通点を見つける過程で、自然に会話が生まれ、普段は話さないようなことまで知ることができます。特に新しいメンバーが加わったチームでは、打ち解けやすくなる効果があります。
チームビルディングに効果的
共通点を探しながらメンバー同士で協力し合うことで、チームワークが強化されます。共通点を見つけることで、メンバー間の距離が縮まり、チームとしての一体感が生まれます。
リラックスした雰囲気を作り出す
ゲーム感覚で進行するため、堅苦しさがなく、リラックスした雰囲気で会話が進みます。これにより、参加者がより素直に自分を表現できるようになり、コミュニケーションのハードルが下がります。
新しい発見がある
共通点を見つけることは、意外な発見につながります。共通の趣味や過去の経験があることがわかれば、さらに深い話をするきっかけになります。
ゲームのテーマに迷った時のお題
「共通点探しゲーム」を実施する際、テーマに迷うこともあるかもしれません。そんな時に参考にできる、楽しくて盛り上がるお題をいくつかご紹介します。これらのテーマは、簡単に共通点が見つかりやすく、会話を弾ませることができます。
好きな食べ物
誰もが一度は考えたことのある「好きな食べ物」というテーマ。意外にも、同じ料理が好きだったり、共通の食の好みが見つかることが多いです。ラーメン好き、スイーツ好きなど、お互いに好きな食べ物を話すことで、親近感が湧きます。
旅行したことがある場所
旅行先や行きたい場所について話すことで、共通の体験を見つけやすいテーマです。また、旅行好きなメンバー同士が集まると、次の旅行計画の話で盛り上がることも。遠い場所や近場の観光地、意外な場所で共通点が見つかることもあります。
趣味や特技
趣味や特技をテーマにすることで、個々の個性を知ることができ、会話が広がりやすいです。意外な趣味が共通していると、「こんな趣味があったんだ!」と驚くこともあります。例えば、ボードゲームが好きなメンバーや、写真撮影が趣味のメンバーがいるかもしれません。
子どもの頃の思い出
子どもの頃のエピソードは、誰もが一度は話したことのあるテーマです。共通の思い出を語ることで、参加者同士の距離が縮まり、感情的なつながりを感じやすくなります。懐かしい話や笑えるエピソードで、リラックスした雰囲気を作り出せます。
好きな映画やテレビ番組
映画やテレビ番組は、多くの人が関心を持つテーマです。共通の映画やドラマがあれば、それに関連する話題が広がり、盛り上がりやすいです。最近観た映画や思い出深いテレビ番組を話すことで、共感を得やすくなります。
最近読んだ本や記事
最近読んだ本や記事をテーマにすることで、知識をシェアし合うことができます。本好きなメンバーにとっては、自分の読んだ本を紹介する良い機会にもなります。書籍や記事を通じて、共通の興味を見つけることができるかもしれません。
こんなときにもおすすめ!共通点探しゲームの活用法
共通点探しゲームは、場を盛り上げるだけでなく、初対面の緊張を和らげたり、オンライン環境での距離感を縮めたりする効果的なアクティビティです。ここでは、さまざまなシーンで使える共通点探しゲームの活用法をご紹介します。
オンラインイベントでも活用可能
オンライン会議やイベントでもこのゲームは簡単に取り入れられます。ZoomやGoogle Meetのブレイクアウトルーム機能を使って、グループに分けて共通点探しをすることができます。オンラインでも、参加者同士がリラックスして打ち解け合うきっかけになります。
アイスブレイクとして
新しいメンバーが加わった際や初対面の人が集まる場で、アイスブレイクとして行うと効果的です。初対面でも共通点が見つかれば、自然に会話が広がり、打ち解けることができます。チームやグループがよりスムーズにコミュニケーションを取れるようになるため、最初の一歩を踏み出すのにぴったりです。
まとめ:共通点探しゲームで心地よいチーム作りを
共通点探しゲームは、チームビルディングやアイスブレイクに最適なアクティビティです。チームメンバー同士の距離を縮め、コミュニケーションを活性化させることができるので、ぜひ次回のチームイベントや集まりで取り入れてみてください。シンプルでありながら、効果的に人々をつなげるこのゲームを通じて、より良いチームづくりを目指しましょう!
コミュニケーション活性化に「懇親会付きのチームビルディング」がおすすめ!
近年重要視されているチームビルディング。チームのパフォーマンスを最大限に発揮させることを目指した取り組みです。
例えば、新入社員の入社タイミングといったチームに新メンバーが加わった時や新しいプロジェクトが発足した場面などで用いられています。そのため、コミュニケーション活性化の一環として、「チームビルディングと懇親会を一緒に開催したい」というニーズも多いようです。そこでおすすめなのが、「料理でチームビルディング」です。
料理を作るという共同作業には、「役割分担」「得手不得手の把握」「段取り」「協力・協調性の醸成」「クリエイティビティ」など、一つの仕事を成し遂げるための流れと共通する要素が沢山含まれ、チームビルディングに効果的です。料理は立派なコミュニケーションツール!いつものオフィスから離れることで、リラックス状態となり、ごく自然に心も開きやすくなります。また、一緒に料理を作った後には「仲間と楽しく食べる時間」が待っています。食事中の会話は絆を深める絶好のチャンスです。ぜひ、あなたのチームでも「料理でチームビルディング」を検討してみてはいかがでしょうか。
「料理でチームビルディング」を体験した方々のお声
\詳しく知りたい方におすすめ/
チームビルディングには様々な手法があります。だからこそ、何しよう?とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時にはチームビルディング診断機能をご活用ください。機能は条件を絞り込んで見つける方法と質問に答えて見つける方法の2種類。あなたのチームにぴったりなチームビルディングが見つかりますように。