- ワークショップ
さぁ、音楽でチームビルディングを!ドラムサークルの効果や企業研修向けの提供会社まとめ
【チームビルディング大百科について】
コミュニケーション面で課題を抱えている企業は多く、それを解決するべく多くの企業が「チームビルディング」に注目しています。
チームビルディング大百科ではわくわくするようなチームビルディンの手法(アクティビティ)についてご紹介しています!
参加者全員が楽しめ、相互理解が深まる
「料理deチームビルディング」サービススタートしました!
普段の職場や会議室から離れて行われるオフサイトミーティングに価値があるように、社内研修やチームビルディングでも「環境を変える」手法を用いることが多々あります。ここでは、現在どのような研修内容にするか迷っている方に向け、「ドラムサークル」についてご紹介します。ドラムを職場の仲間と一緒に奏でることで新しいアングルからチームのコミュニケーション力を育成してくれます。本記事ではドラムサークルの概要、効果、チームビルディングや社内研修向けにドラムサークルを提供しているサービスについてご紹介いたします。参考にしてみてください。
■目次
1. 社会人、楽器経験なしでもできる「ドラムサークル」とは
2. チームビルディングとしての効果
3. ドラムサークルはファシリテーターが重要!提供会社まとめ
4. 【まとめ】音楽の力で絆を深めよう
5. コミュニケーションの活性化に「懇親会付きチームビルディング」がおすすめ!
社会人、楽器経験なしでもできる「ドラムサークル」とは
ドラムサークルとは、参加者が輪(サークル)になって打楽器(ドラム)を即興で演奏するというものです。チームビルディングや社内研修としてドラムサークルを行うには、専門の講師(ファシリテーター)に依頼するのが一般的です。ドラムサークルの所要時間は約2時間、人数は8~200人と大人数にまで対応できるようです。
即興で演奏なんてできるもの?とお思いかもしれませんが、ドラムの魅力はなんといっても叩けば音がでるという手軽さ。そこに講師が叩き方のポイントを教えてくれます。講師が最終的に一体感を感じられるよう音をまとめ上げてくれるので心配ありません。
誰かがビートを刻む、それに合わせて他の人も合わせる、どんどん音がノリ自然と演奏が完成します。 普段の職場環境とは違うドラムを叩いてチームで1つの演奏を完成させるという感動体験から、チームのコミュニケーションと絆をさらに深めていくことができるでしょう。
チームビルディングとしての効果
チームビルディングや企業研修の一環として取り入れられているドラムサークルですが、どういった効果があるのでしょうか。具体的にみていきましょう。
一体感を味わうことで人と人との距離を縮められる
ドラムサークルは言語や理屈を超えて繋がる力が宿っています。音がまとまり演奏が1つになったとき、なんともいえない達成感と大きな喜びを感じられることでしょう。団結力が高まることで、自然とメンバー同士の距離を縮めることができます。
協同意識が根付くきっかけとなる
ドラムサークルでは相手の存在を意識してリズムと音を重ね演奏が完成します。仕事も同様で、一人では組織の目標を達成することはできません。忙しいと周りとの連携が疎かになりがちですが、ドラムサークルが協同意識を根付く役割を果たしてくれます。
リフレッシュ効果でストレス解消
ビートを刻んでドラムを叩いているうちに高揚感が高まりどんどん体が動いていきます。音楽に合わせて体を動かすことで血流もよくなり爽快感が味わえます。心身ともにリフレッシュでき、ストレス解消に繋がります。
ドラムサークルはファシリテーターが重要!提供会社まとめ
ここでは、ドラムサークルをチームビルディングや企業研修向けのプログラムとして提供している会社をいくつかご紹介します。
株式会社ビートオブサクセス(BOS)
株式会社ビートオブサクセス(BOS)は『トレーニングビートⓇ』を提供する専門会社です。トレーニングビートⓇはドラムサークルをベースとしており、「5分で一体感を生み、90分で元気なチームをつくる」 を掲げたリズム・音楽の力でチームビルディングする企業研修です。
BOSが提供するチームビルディング研修は「関係性の質を向上」「エンゲージメントの向上」「ストレスコントロール」といった効果をもたらしてくれます。
対応エリア:全国
スマイルビート
出典:スマイルビート
スマイルビートでは企業組織における新しい教育・人材育成の強力なツールとしてドラムサークルプログラムを提供されています。特徴としては、丁寧にヒアリングして個々のニーズに対応したオーダーメイド研修を実現してくれる点。目的、人数、規模に応じて柔軟な対応してくれますし、その場限りで終わらない心に残る学びをモットーに質の高いプログラムが叶います。
対応エリア:群馬・栃木・埼玉北部
株式会社ドラムカフェジャパン
株式会社ドラムカフェジャパンは、リズムとドラミングを使った「インタラクティブ・ドラミング」を提供する会社です。音で対話し、お互いを尊重し合い、 協力し合う体験ができるプログラムとなっており、本場のアフリカ人ファシリテーターが簡単な英語と日本語で参加者がひとつの音楽を作り出すプロセスをリードしてくれます。
対応エリア:宮城(詳しくは公式サイトへお問い合わせください)
【まとめ】音楽の力で絆を深めよう
いかがでしたでしょうか。今回はドラムサークルの効果やドラムサークルをチームビルディングや企業研修プログラムとして提供している会社をいくつかご紹介しました。ドラムサークルは、メンバー全員でドラムを叩き1つの音を作り上げることでチームの団結力を強めてくれます。また、体を動かすことでリフレッシュ効果もあり、凝り固まった視野が広がるかもしれません。
コミュニケーション活性化に「懇親会付きのチームビルディング」がおすすめ!
近年重要視されているチームビルディング。チームのパフォーマンスを最大限に発揮させることを目指した取り組みです。
例えば、新入社員の入社タイミングといったチームに新メンバーが加わった時や新しいプロジェクトが発足した場面などで用いられています。そのため、コミュニケーション活性化の一環として、「チームビルディングと懇親会を一緒に開催したい」というニーズも多いようです。そこでおすすめなのが、「料理でチームビルディング」です。
料理を作るという共同作業には、「役割分担」「得手不得手の把握」「段取り」「協力・協調性の醸成」「クリエイティビティ」など、一つの仕事を成し遂げるための流れと共通する要素が沢山含まれ、チームビルディングに効果的です。料理は立派なコミュニケーションツール!いつものオフィスから離れることで、リラックス状態となり、ごく自然に心も開きやすくなります。また、一緒に料理を作った後には「仲間と楽しく食べる時間」が待っています。食事中の会話は絆を深める絶好のチャンスです。ぜひ、あなたのチームでも「料理でチームビルディング」を検討してみてはいかがでしょうか。
「料理でチームビルディング」を体験した方々のお声
\詳しく知りたい方におすすめ/
チームビルディングには様々な手法があります。だからこそ、何しよう?とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時にはチームビルディング診断機能をご活用ください。機能は条件を絞り込んで見つける方法と質問に答えて見つける方法の2種類。あなたのチームにぴったりなチームビルディングが見つかりますように。