MENU
  • アウトドア

【厳選】効果抜群!チームビルディングにおすすめのアクティビティ3選!

【厳選】効果抜群!チームビルディングにおすすめのアクティビティ3選!

【チームビルディング大百科について】
コミュニケーション面で課題を抱えている企業は多く、それを解決するべく多くの企業が「チームビルディング」に注目しています。
チームビルディング大百科ではわくわくするようなチームビルディンの手法(アクティビティ)についてご紹介しています!

参加者全員が楽しめ、相互理解が深まる
「料理deチームビルディング」サービススタートしました!

■目次

・チームビルディングとは?なぜ必要とされているのか 

・達成感100%!謎解き脱出ゲーム 

・いつまでも余韻が残る!キャンプでチームビルディング

・取り入れやすいけど効果抜群!料理でチームビルディング

チームビルディングとは?なぜ必要とされているのか

さて、皆さんの企業でチームビルディングは取り入れられてますか?
私が新卒で入社した7年前はまだチームビルディングという言葉は一般的ではありませんでした。「team」「building」という言葉の綴りから何となくどういうものなのかを想像できる程度で具体的な目的や効果について知ろうとはしていませんでした。しかし、ここ数年でチームビルディングという言葉がメジャーになり、外資系企業だけでなく日本企業でも積極的に取り入れています。私の場合、仕事柄企業の人事の方とお話することが多いことから、チームビルディングへの興味が増してきたのです。
チームビルディングとは、簡単に説明すると「チームに課せられた目的や目標達成に向けて、1人ひとりが能力を発揮しながらも協調性を持ってゴールを目指すことの取り組み全般」のことです。
なぜチームビルディングが重要視されているのか、それは今までの日本企業の仕事の取組み方の払拭だと考えます。
ひと昔前まで(今でも多いかもしれませんが)上司が部下をマネジメントし、部下は受動的に「目の前の仕事をこなす」スタイルが一般的でした。今は変化に対してより迅速かつ柔軟な対応ができる人材が求められています。そのため、1人ひとりが能力を発揮しながらも協調性を持ってゴールを目指すスタイルを目指して欲しいという思いからチームビルディングが必要とされています。
チームビルディングには様々な手法があり、また所要時間も様々です。例えば短時間でできるゲーム形式のチームビルディングもあれば半日や中には泊りで行うチームビルディングもあります。
色々なチームビルディングを調べて感じたのは、何よりもチームビルディングを通して実施した後と前とでどうチームが変わったかが体感できることが重要であるということです。一時的な楽しかった、感動したなどでは意味がありません。
そこを踏まえ、今回は私がおすすめするチームビルディングアクティビティ3選をご紹介します!

達成感100%!謎解き脱出ゲーム

まず、おすすめしたいのが体験型謎解き脱出ゲームです。
決められた時間内で脱出するという目的が明確かつ、仲間との協力がなければ達成できないため、チームビルディングにはうってつけのゲームです。普段の仕事では発揮できない柔軟な思考力と発想力が試されることから、以外な人の新たな長所を見つけられるかもしれません。また、謎解きに夢中になるうちに、自然とメンバー同士のコミュニケーションが生まれます。
社風に合わせてなど、オリジナルの脱出ゲームを作ってくれる業者もあるんだとか。面白そうですね!
所要時間は大体1時間。短時間ではありますが濃い時間を過ごすことができます。

■リアル脱出ゲーム Created by SCRAP
https://realdgame.jp/orientation/

いつまでも余韻が残る!キャンプでチームビルディング

たっぷり時間をかけてよりチームビルディングの効果を感じたい企業様であれば、キャンプでチームビルディングがおすすめです。
キャンプって仲間との協力が必要不可欠なアクティビティの宝庫ですよね。
例えば、一例をご紹介します。

・ブラインドでテントの設営:目隠しをしてテントを設営する人と組み立ての指示だしをする二手に分かれます。目隠しをすることで、設営する人は指示だしの人の声だけが頼りです。お互いの立場に立って考えを汲み取る必要があります。

・チャンバラ合戦:大自然を活かしてのチャンバラ合戦。ただ敵に向かっていくだけでなく、大将を守り抜くための緻密な作戦が必要とされます。

・キャンプファイヤー:普段仲間と火を囲んで談話することはありません。火にはリラックス効果があります。何かテーマを決めて話をすることで、心を開放してより良いアイデアが生まれるかもしれません。

時間をかけて行う分、仲間意識は強くなります。焚火を囲んで話に花を咲かせ、翌朝には今までと違った仲間との向き合い方ができるのではないでしょうか。

■PICAリゾート 企業研修プログラム
https://www.pica-resort.jp/corp/

■チャンバラ合戦-戦IKUSA-
https://tyanbara.org/business/

取り入れやすいけど効果抜群!料理でチームビルディング

料理を作り上げる共同作業には、『役割分担』『得手不得手の把握』『段取り』『協力・協調性の醸成』『クリエイティビティ』など、一つの仕事を成し遂げるための流れと共通する要素が沢山含まれています。
料理を軸にした料理でチームビルディングは、料理のプロセスで高まったコミュニケーションをそこで終わらせることなく、実食という名の懇親会にそのままつなげることが可能となっており、さらなる絆の深まりや個性をぶつけ合い、チームとしての団結力を一層向上させる効果があります。
また、キッチンや料理といった普段の生活に寄り添ったテーマだと、より個々がのびのびと自分の力を発揮できます。

今回3つに絞りましたが、いかがでしたでしょうか?今後も皆様のためになるチームビルディングをご紹介していきます。ぜひチームビルディングを開催する際の参考にしてみてください。


チームビルディングには様々な手法があります。だからこそ、何しよう?とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時にはチームビルディング診断機能をご活用ください。機能は条件を絞り込んで見つける方法と質問に答えて見つける方法の2種類。あなたのチームにぴったりなチームビルディングが見つかりますように。